![]() |
![]() |
1ページへ 2ページへ 3ページへ 4ページへ 5ページへ |
毎日の健康は、毎日の食事から!私の食べている夕食を紹介します。 写真をクリックすると、大きく表示されます! |
ここは、 3ページです |
13 | クリームシチュー (豚肉、チンゲンサイ、にんじん きくらげ) ひじき (にんじん、あげ) サラダ (トマト、レタス、レッドオニオン ブロッコリー) 梅干しご飯 |
<ワンポイント アドバイス> 魚の煮た汁でひじきを作ると、だしが出ていて 美味しいです。 |
![]() 圧力鍋があると、レシピの幅が 大きく広がりますね。 |
|
14 | 八宝菜風野菜スープ (豚肉、えび、白菜、にんじん、 ピーマン、コチュジャン) ひじき (にんじん、あげ) サラダ (小松菜、レッドオニオン、 かつおぶし) 梅干しご飯 |
コチュジャンを入れることによって、ピリッとした辛味が出て食欲が出ます。 | Amazonの圧力鍋特集です 活力鍋という圧力鍋があり 素材を活かした、栄養の ある料理が出来ます。 活力鍋のページへ |
|
15 | スープ (ソーセージ、豚肉、ジャガイモ にんじん、ピーマン、たまねぎ) 豚肉の薄切りソテー レタス、トマト 納豆とオクラの和え物 釜揚げちりめん 梅干しご飯 お酒 |
豚肉、ソーセージ、ちりめん、納豆という、数種類のタンパク質を組合せ、高タンパク質の食事に出来ます。 | ||
16 | つみれのトムヤンクン風スープ (イワシのつみれ、ジャガイモ、 にんじん、ピーマン、たまねぎ 春雨、トムヤンクンの素) ウズラ卵のフライ レタス、キャベツ、トマト 納豆とオクラの和え物 梅干しご飯 |
イワシのつみれは、鍋だけでなく、スープにしても美味しく食べられます。タイ土産のトムヤンクンの素を入れて。市販のフライと組み合わせました。 | ![]() ひと口サイズの小さな おにぎりが作れる型です。 しゃもじを使わずに直接 すくえるので、熱いご飯 でもすぐつくれます。 たわら型は、お寿司作り にも便利です。 おにぎり型5種セット お弁当グッズ特集の ページへ |
|
17 | 牛肉の焼肉 大根おろし トマト、キャベツ、ホウレンソウ 納豆と大根おろしの和え物 味噌汁 (大根、あつあげ、わかめ) 梅干しご飯 お酒 |
焼肉を、大根おろしで頂きます。肉の脂は、溝型のフライパンで落として焼きました。 | ||
18 | 焼きさば 大根おろし キュウリとしょうが、みょうがの 酢の物 味噌汁 (大根、あつあげ、わかめ) 納豆とオクラの和え物 梅干しご飯 |
焼きさばと、酢の物を組み合わせてみました。しょうがとみょうがの組合せは、良く合います。 |
![]() 梅干 3本セット【送料無料】 |