トップページ > 食後のデザート
食後に甘いものを食べると太ると言いますが 時々は、疲れなおしにクリーム系のお菓子も リフレッシュ出来て良いものです。 食事をしっかりとらないで、お菓子ばかり 食べると太りますので、まずは、しっかり 食事をして、少し小腹に甘いものを入れる スタイルはいかがでしょうか。 |
![]() 手づくり100円おやつ 自分で作ると安心 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
エス・コヤマの小山ロール 有名ですから、詳しくはホーム ページでご覧下さい。 しっかりとした生地でした。 兵庫県三田市にあります。 |
ピスタチオナッツののケーキ 同じく、エス・コヤマのケーキです。 シンプルで、安心感のある ケーキでした。 |
シュークリーム これは、近所のケーキ屋さん 大阪府豊中市にあります。 ボン・ファルタのもの。皮が厚く ほおばっても崩れません。 |
|
季節の和菓子や、(ドライ)フルーツなども
集めてみました。季節のお菓子のページへ
![]() |
![]() |
![]() |
このシュトーレンは、日本製。 繊細な感じです。やや固め。 薄くスライスして食べるタイプ。 |
ドイツからクリスマスにお菓子が届きました。 シュトーレンに、不思議な香りのする パンケーキ(マジパン?)、チョコレート、 クッキーです。太っ腹な、プレゼントに驚き。 |
このシュトーレンは、特に食べ応え 十分で、感動です。750g ドイツ製 ひと月ほど、楽しめました。 |
ギリシャのお菓子です。バラの香りがするゼリーのようなものです。
白い粉砂糖の中に入っていました。トルコで買った、オレンジの皮が
入った紅茶と良く合いました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
箱には、砦の写真とバラ。 ずっしりとした、感触です。 |
粉砂糖の中に、飴のような バラの香りのするゼリー。 |
中を切ると赤。かなり香料が きつい感じです。異国情緒。 |
これは、柑橘類の皮が入った トルコのお茶。 |